ゴリラがひとになるまで

世界一デカい教員を目指して。専門的な話はhttp://gori2ya.com/

オンラインパーソナル

今日は

上サイトの尾崎トレーナーのオンラインパーソナルトレーニングを受講しました。

 

私のぼんやりとしたオーダーは、

①猫背なんだよなぁ

②股関節まわりが...

というもの。

 

ぼんやりとしたオーダーでしたが、確実に私の悩みにヒットする指導内容でした。

  • 大胸筋・肩前部のほぐし方
  • 姿勢改善①背骨
  • 姿勢改善②骨盤の前傾・後傾
  • 姿勢改善③直立
  • 胸郭と対応した呼吸方法
  • 腹圧のかけ方〜スクワットを添えて

 

良かった点は、

①技術指導に特化している

無駄がない。パーソナルトレーニングを受けたのは今回が初めてではありませんが、たまに無駄な会話をするトレーナーがいる。

常に自分の悩みに関連する話が聞ける。

 

②わかりやすいモデル

自分が動きがわからなかった時、トレーナー自身が見本を見せてくれる。画面越しでもわかる大きな動き。てか背骨ぐにゃんぐにゃんすぎ。私が上下幅10cmぐらいだとしたら、1mくらい動いている。

 

③短時間で成果が出た

レーニング終了後に立った時、足の裏全体が地面に着く感覚があった。

全体的に前傾していた身体を胸、背骨、腰、腰回りと順番に伸ばしていくことで明らかに姿勢がよくなった。

 

専門性が高く、特に具体的な指導を受けたい人におすすめ。

多分幅広く対応してくれる。粗悪なパーソナルトレーニングが溢れかえる中で貴重なトレーニングだった。元々は水泳選手なので、水泳に特化した指導もしてくれる。ウエイトトレーニングにもつながるのは私が保証します。

 

 

自分は4回コースなので、とりあえずあと3回受けられる。楽しみ。

 

インスタも是非。

 

ここまでがレビュー

 

 

〈マニアックな話〉

呼吸をこれまで軽視して、トレーニングをしていた。今日、いくつも発見があった。その中でも胸郭の動きと呼吸を対応させる点が「あぁー」ってなった。

たまたまバーベルプレスが今日の肩トレのメニューにあった。バーベルを胸前で保持する際、胸郭を上に向けるが、その後バーベルを挙上しても胸郭が上を向いたままで、肩、僧帽筋が収縮しきらなかった。パーソナルトレーニング後、胸郭の動かしたいイメージに呼吸を合わせてプレス動作をすると、引っかかっていた部分が解消され、肩、僧帽筋がきちんと収縮された。多分、ベンチプレスでも同じことが起きそうな気がする。背骨を動かしたのもブリッジ作ったりするのに必要な要素だと思うし。

いつもジム行ったらすぐにバーベル上げるのは盲目的だなと思った。ストレッチして出力下がる話よりも、可動域が実際に広がって、動かしやすくなる方をこれからは優先したいと思った。デッドリフトの挙上動作においても腸腰筋のトレーニング後だったので、200kgも簡単に上がりそうな気がした。気がしただけね。そのぐらい股関節周りに力が入っていた。

下半身はエブリデイスクワットをしようと決めたので軽い重量で動きを優先させ、練習する。腰の痛みも引いてきたので、今日習ったことを活かして120kgデッドリフトも正しいフォームで軽くできるようにしたい。新しい学びがあると毎日が楽しくなるね。

 

 

【次の日の朝】

しつこくてごめんなぁ()
コンディショニングと朝スクワットを終えての感想。
①前傾足上げで股関節がゴリゴリ鳴るんよ、本当に動かしてなかったんだなと実感。腸腰筋疲労するまで追い込めた。
②50kgスクワット。脚はそこそこ入るんだけど、それよりも体幹部(腹筋群あたり)で重量を感じることができた。下半身がぐらついてたから、かなり上半身で支えてたんだなと実感。これまでどうしても重心が上にきていた。
ちょっとの違いだけど大きい。スクワット終わって腹部に力が入るのはあんまなかった感覚。

報告だけです。