ゴリラがひとになるまで

世界一デカい教員を目指して。専門的な話はhttp://gori2ya.com/

ニッカウヰスキー工場 宮城峡

お彼岸で混む国道を走らせ、

f:id:aty0114:20180923194354j:image

トトロ?ゲド戦記?を匂わせる建造物

 

f:id:aty0114:20180923194450j:image

のどかな道路


f:id:aty0114:20180923194454j:image

前には「●●●山」という山が。

正解は最後に。

何に見えますか?

 

そしてまもなくニッカウヰスキー工場宮城峡へ

 

f:id:aty0114:20180923194710j:image

 

赤煉瓦、自然、起伏、全て竹鶴政孝司令だったそうです。異世界に入ったような気分。

国道48号線もかなり独特な空気を醸していましたが、ここは別世界。

 

入り口を入った瞬間、原酒の香りが。

 

f:id:aty0114:20180923195153j:image

中にはこれまで発売されたウイスキーや焼き入れされた樽などが並ぶ。

 

蒸留されたばかりのウイスキー

5年保存

12年保存

の3つの香りの違いを楽しむこともできる。

f:id:aty0114:20180924174250j:image

 

f:id:aty0114:20180924175403j:image

ワイワイした大学生が「うへぇー」

という顔をしていたが

バヤリースがお似合いだと思った。

 

f:id:aty0114:20180924174328j:image

実際に工場内を見学することができ、

ポットスチルも見ることができた。

 

初めは焼酎のような香りがしたが、徐々にウイスキーらしい香りになっていくそうだ。

 

f:id:aty0114:20180924174503j:image

工場は自然の中に造られ
f:id:aty0114:20180924174512j:image

効率性を求めるよりも自然との共生を優先したそうだ。

f:id:aty0114:20180924174507j:image

竹鶴政孝の言葉で印象に残ったことが、

ウイスキーは人がつくるものではない。

自然がつくるのだ。」

なんといえば良いかわからないが感動した。


f:id:aty0114:20180924174515j:image

白鳥らしき鳥も!!

 

f:id:aty0114:20180924174813j:image

 

最後にはテイスティングも楽しむことができ、有意義な時間となった。

 

背景のあるものに心を打たれるのは私だけだろうか。もともと好きだったウイスキーをもっと好きになりました。

 

葉巻の業者さんも来ていたらしくインスタで友だちになりました。

 

最後にメモを。

写真多めの記事になりました。

f:id:aty0114:20180924175112p:image

f:id:aty0114:20180924175129p:image

 

 

また行きたいです。
f:id:aty0114:20180924174518j:image

 

 

 

あ、山の名前はゴリラ山でした🦍