ゴリラがひとになるまで

世界一デカい教員を目指して。専門的な話はhttp://gori2ya.com/

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

憎きempirical cism(経験主義)へ

経験とは肯定的な意味合いを持つ場合が多い。 例えば、 教員の世界では以前6年生を担任していたから担任する不安が軽減される。 1年生をやった経験があるからその経験を活かして本年度も勤務します。 自閉症の子が文章を書くためには教師が話を書き出して書…

どんな言葉でもひっくり返すとかっこよくなる説

倒置法を教える授業をやろうと思う。 倒置法はどんな言葉でも意味深な言葉に変えてしまう。 大好きなアニメ「コードギアス」を例に考える。 2話を視聴する。約24分。 妹を助けられないと嘆く兄が言った言葉。 第2話より 「俺は終わるのか、何一つできないま…

完全他律行動ユニット〜蜂蜜を添えて〜

http://aty0114.hatenablog.com/entry/2018/07/01/224706 以前「誉めることの副作用」という内容でブログを更新しました。 内容は読んで貰えばと思いますが、人は自分は誉めて伸ばすというプロセスに疑問を持っている系教師です。 たまーに?「学級開きでは…

上手いよりも一生懸命

昨日は参観。 3学期はあっという間に流れていく。 一応、目的は子どもが親に感謝を伝える会として設定されている。 (個人的には「感謝の気持ちを持ちなさい」と指導するのはナンセンスだと思う。) 私はとにかく各子どもが自分の殻を破る必要があると思った。…

【ネタバレ】コードギアス復活のルルーシュ

「コードギアス〜復活のルルーシュ」を観て参りました。一人で観に行き、まだ観ていない弟にも話せない。 かと言って友人もまだ観ていない、ということで... でも話したい... そうだ!!ブログがあるじゃないか!! このブログの読者には全く需要のない内容…

前になんか倣うなって話

時間が経つのは早い。 小学6年生と中学2年生の歌声は全然違う。 多分中身はそんな変わっていなさそうな気もするが、それでもやっぱり変わっている。 やっぱり教えた子が活躍してると嬉しい。 大事な時期に子どもと関わってるんか〜 今年もあと25日で、前みた…