ゴリラがひとになるまで

世界一デカい教員を目指して。専門的な話はhttp://gori2ya.com/

2017-01-01から1年間の記事一覧

10年目の初任者

更新してないねって話をして一週間。 更新します。 よく本を読んでいます。 色々な本。 最近変わってきたのは、教育書ばっかじゃなくなってきたことです。 半々くらいかな。 今年は去年よりも多く読んでいます。 そして感じることは、 知識は知識でしかない…

その中で夢を叶えた人はどれくらいいるんだろう

世界にはいろんな人がいて いろんな夢があって ぶつかって泣いたり笑ったり その中で自分の夢を叶えた人は どれくらいいるんだろう 夢を叶え満足した人は どれくらいいるんだろう 私の大好きな漫画、シャーマンキング完全版27巻より 昨日、素敵な時間を過ご…

成功の本質は

部活の子どもたちに語ろうと思ってること原文 私の最も好きなボディビルダーで「カイ・グリーン」という選手がいます。 身長173センチメートル、42歳、体重は110キロから140キロほど。 体はもちろんすごいけど、何よりもキレッキレのわパフォーマンスがかっ…

たけのこにょっきにょっきっき

授業研が終わりました〜 自立活動という未開の地に 挑戦してみました。 60人近い先生がいる中、 子どもは緊張 私もですけど... たくさん自分が話す授業、 どちらかと言えばパフォーマンスして 子どもが受け身で... 最初からその構想だったので ただし、やっ…

中学の運動会

卒業生の運動会を見に行きました。 背が伸びてて、態度も少し大きくなってて よりイキイキしている子もいれば、 まぁ、なんていうか楽しかったです。 学校は近くのはずなんですけどね! 送り出した時は 「もう来んなよ!」って言ってたのに、 今日は 「また…

演出にこだわる

久方ぶりの更新です。 先行きの見えない不安定な時期を乗り越え、今はまた「楽しさ」を見つけ、日々を過ごしています。 来週、若手の授業研があります。 当初の予定だと、校内の若手みんなで学びましょう〜的なレベルだったのですが、規模が大きくなり、 県…

反省編:おばあちゃんが間違っていたら、注意してあげる?

本日実施しました。 いやぁ、今年は一発一発の反省ができてよいですね。 前回、私はおばあちゃんを注意する要素を3つ取り上げました。 1、場所 2、程度 3、間柄(助言を受けて) 全員が注意をしてあげる との回答 今日の学習では、この3つは出てきました。 状…

おばあちゃんが間違っていたら、注意してあげてもいい?

今週の火曜に考えている授業の整理をしたいと思います。 ◆ソーシャルスキルトレーニング 相手の主張を聞き、建設的な議論を行う ◆教材 「てつがくおしゃべりカード」 ※6月14日に発売されました〜 ◆お題 「おばあちゃんが間違っていたら、注意してあげてもい…

引っ込みますぜ

やはり停滞気味になります...笑 携帯を以前ほどいじっておらず、代わりにダンベルを握る日々を送っています。 前の土曜日に、「幸せな未来は幸せな子どもたちから」という題の講座を受けてきました。 リヒテルズ直子さんが講演者でした。 マクロな視点から教…

5月も終わりますねっ

更新が滞ってしまい申し訳ありません! 先日、陸上大会が終わり、 1000m、800mで入賞させられませんでした! なので公約通り 燻製卵になりました。 誰もゴーグルにはつっこんでくれません。 久々の坊主です。 髪がいじられなくなったので素材で勝負していこ…

ゴールデンウィーク

今日からゴールデンウィーク 私は親のいる仙台へ行ってきます。 牛タンと牛タンを食べに行こうと思います。 あと月曜からケトジェニック開始です。 5年ほど前に糖質制限をやったので、行けそうな気がしますが、もうすでに糖質ぅ〜という感じです。 1週間ほど…

部活動運営

今年は部活の指導にかなり力を入れています。 子どもたちのやる気が満ち溢れている。 雰囲気がバリバリしてるんです。 まだ走りたいという子どもが育っています。 今日のメニューは 午前が up 200×3 main 200×15 ビルドアップ 午後が up5分間走 main200×20終…

最高は一つじゃない

よくね、学生時代が一番楽しかったという大人がいますでしょ。 ノンノン、騙されてはいけません。 積み重ねていけば、常に今が楽しい時である。 人生設計をミスった大人に扇動されてはならない。 今日は普段静かにしている子が、覚醒しました。大きな声でた…

★2秒のためらい、指導項目

家の鍵を忘れ、コメダに避難してきました。今更だけどコメダのコーヒーって微妙ですね。 今日ふと思ったこと。 最近Excelを扱うようになって、使えるようになってきました。 慣れてきたんでしょうね。 作成スピードが上がりました。 はじめは無理やりワード…

4月13日

ある日の坊や 歌の練習@体育館 教師の発言は 「もっと大きな声で」 「5倍くらいの声で」 「それじゃ聞こえない」 そして坊やは 指示を素直に受け止め、 キンキンとした高い声で歌いだす。 周りの注目を集める。 そしてすかさず先生からの指導 正直すぎるぜ坊…

新学期一発目!!!

今年は特別支援になり、早くも10日が過ぎました。 子どもにかける言葉も見つからず、久々に大きな壁にドーンとぶつかっているような気がします。 今年の目標 ①特別支援で身につけるべきスキルを身につける。 今はそれが何かもよくわかっていない状態、思い浮…

とっとこハム太郎

今日は大学生の頃のバイト先の後輩の子から合格しました〜って連絡がきました。 うれしいですねぇー!!! むかーしから言ってることがあって 教師になることは通過点 目標はあくまで大きな人間になること ながーいスパンの話ですけど、 まだまだ小さく、車…

ここ一週間の話

今週はジムに追われています。 あ、事務です。 ややこしいわ。 ジムに行こうってツイートしようとしたんですね。 そうそう、机の上で黙々と(できない)作業をするわけですが、まぁ耐えられないと じっとしてられず結局、ウロチョロするんですわ。 今日は2組ク…

当日

卒業式終わりました〜! 放心状態でしたが、遊戯王のルール改訂くらいびっくりなお知らせがあったので、少し切り替わりました。 立派な姿でした。 子どもはここまで育つんだと胸が熱くなりました。 親に対しても成長した姿が見せられたのではないかと思いま…

ロストマン

作詞:藤原基央 作曲:藤原基央 状況はどうだい 僕は僕に尋ねる旅の始まりを 今も 思い出せるかい選んできた道のりの 正しさを 祈ったいろんな種類の 足音 耳にしたよ沢山のソレが 重なって また離れて淋しさなら 忘れるさ 繰り返す事だろうどんなふうに夜を…

卒業式の前の日

あと1日となると寂しいものです。 今日は子どもを送った後はぽやーっとしてました。 油断することなく、一年間を過ごした彼らに拍手を送りたい。 今週はあまり喋らず、卒業式のことについての指導をしてきた。 大した指導ができるわけではないが、自分なりに…

ロードvsママ

先ほど自転車がパンクしていることに気がつく。大体8時半くらいのこと。 暗い中、チューブを交換する。 そしてその間、昨日の出来事を思い出す。 昨日、帰り道で逆走かましてる中学生に「邪魔だ!」と怒鳴られ、納得がいかんので☆ロードバイクでママチャリを…

大胸筋

とりあえず週6ぐらいでジムに行けたらなぁと思います。 本当にただのデブになってるので、頑張って機動力を高めたいと思います。 よく体重を気にしていたのですが、今回は気にせず、シェイプアップを意識していこうと思います。 食事制限は特にせず(好き勝手…

結末は最初から決まっている

毎日足を運んでくださっている方、ありがとうございます。ぜひコメント残していってくださいね。 残りわずか6日となってまいりました。 この6日間を惜しいと思えること、本当に幸せだと感じます。 私はお世辞というものができません。 そんな私が本当にこの…

烙印

なんかさ、よくイメージ論ってあるじゃないですか。 今日は一日家におって、普段ほとんど見ることのないテレビで東大生がちょけてた。 そうすると東大生の人のイメージは真面目だったのに、本当は違ったのか〜 と考える人が少数でもいる。 日本人はその人を…

美味しいつけ麺には、必ず魚粉が底にある

今日は一日お休みしてしまいました。 昨日の晩から謎の寒気に襲われて、 案の定発熱。 寒気がゾワゾワ〜っと来るんですよね あぁー俺にもインフルきたかーと。 まぁ、違いましたけどね! あと今のボウヤたちと過ごせる日々もあと数える程、 ゴールは感動する…

暇を選択した土曜

今日は一日何も予定がない日だった。 久方ぶりなきがするが、何もなかったらないでつまらない。 本来は成績処理などをすべきだろうが、なかなか回転がかからない。 何をしたかと言われると何もしなかった日。素敵じゃない。 ブルゾンちえみを一生見てた気が…

引越し

こんばんは。 すいませんでした。 更新が滞っていて。 先週ぐらい、親の転勤が決まりまして、 弟と二人暮らしになることが決まりました。 まだこの家に越してきて2ヶ月程度なので、最短記録更新でございます。 物件を見学して、トータル3時間弱で決めてまい…

眠いなぁもう明日か

大人にも子どもにもいますが、 私は〜嫌いだからという人、 それと、もう一つ 菅田将暉君が言ってた 「私って」という定型文の女性 よくいます。 最近、思考を放棄している そんな様子が見える子どももいます。 自己否定から入る。どうして潰しちゃうんだろ…

ネットリテラシー

昨日はネットリテラシーについての記事を書きましたが、途中で寝てしまいました。 長い割に内容は大したことがなかったのでボツになりました。 要約すると、 ①写真を投稿していくようなアプリは避けた方がよい ②ただし、いきなりsnsを使い出すと、フォロワー…