ゴリラがひとになるまで

世界一デカい教員を目指して。専門的な話はhttp://gori2ya.com/

自分の組み立て方

お久しぶりです!

昼間から飲んで眠れそうにないので

 

BGMは倖田來未

f:id:aty0114:20180321220046p:image

当たり前にあると思っているものは当たり前じゃないということを憶えました。

 

なんかポエムみたいになりそうでこわいけど

キモくなったら消せばいい

 

知識では知っているけど、経験をしなければわからないことが世の中にはたくさんある

 

f:id:aty0114:20180321220934j:image

 

得る経験は常に充足感を伴うので、気付きや内省はどちらかというと小さく感じる

 

人が真に変わるタイミングは失う経験をした時、充足感とは違って、今まであったものが足りない状態になるわけだから。

あったものがなくなるわけだから、ポッカリと空いたような、そこに充てようという短絡的な考えになる。

自分はなんなのかという問い。

 

失ったものが大きければ大きいほど、考えてしまう。

 

みんなは考えないのかな。

今日電車に乗ってて、

この中で今に満足している人はどれだけいるのだろうか、と思いました。

 

卒業式を終えて眠る女の子

仕事のカバンを持ち、携帯をいじる男性

窓の外を眺める老人

スーツケースを引くスーツの人

子どもと席に座る母親

恋人

酒を飲んでほろ酔いの25歳

 

みんなそれぞれ求めるものがあるだろうから、やっぱり多くを望まない人が幸せになれるんだと思う。

人それぞれに違う足る

 

今の自分はきっと枠組みのない足るを求めて、足りない足りないと嘆いている子ども

 

歳を重ねることで枠組みが出来上がっていくのか、

もしくはいくつになっても枠なんてできずに求め続けるのか。

 

そもそもただ生物として生命活動をしている

求めることは大切だろうけど、それによってイライラしたり、落ち着かなくなったりするのだったら、考えない方が幸せに生きられるのか

 

前後を気にして生活すると幸せに生きられないと聞いたことがある。

今、シャワーを浴びている自分を見つめ、綺麗にしている自分を感じることが大切

的な話。

 

ごちゃまぜちゃんぽん。

よくわからない。

自分の組み立て方がよくわからなくなった25歳

 

 

30を超えたらそうそう変わらないと言われ

 

読み手に伝わるかな?笑

f:id:aty0114:20180321225429j:image

ホッピー通りで足る

 

 

 

追記

自分から見て他人を幸せと捉える

その他人は自分を幸せと捉えているのか

その他人から見た自分は幸せなのか

人が評価するものじゃないから

けど自分は評価する矛盾

そもそも満足→幸せと定義していいのかもわかんないけど

自分は自分を見るけど、純粋に自分のみを見るのではなくて、外界からの影響を加味して評価する。

きっと自己完結する満足、幸せはないと思うから。満足なのか充足なのか、ようわからん。