ゴリラがひとになるまで

世界一デカい教員を目指して。専門的な話はhttp://gori2ya.com/

思い出のブランコ

昨日水泳大会出てきました〜
タイムは本当にカッスカスでした。
 
なんか中学の時の頃をふと思い出しました。
隣の男の子が勤務している場所の近くの中学生で話しているうちに仲良くなれました。
 
召集待ちで色んな話をしたわけですけど、素敵な表情をしてました。
 
本当に水泳が好きなんでしょうね。あんな子どもの笑顔をつくっていきたいものですね。
 
これからどんどん速くなっていくであろう、水泳をしてて一番楽しい時期を迎えるわけですから色んな思いをして欲しいですね。
 
あの水泳やってた時期は今にどう繋がってるんでしょうね。
 
プラスの力もマイナスの力もついてると思います。
人間関係も含めて、今の自分をつくってくれていると思います。
 
全てに感謝ですね。
 

 

「全て」はこれからもどんどん増えていくだろうし、減り続けるとは思います。
ただその中で自分が何かを残していこうと努力することが大切なんでしょうね。
 
 
社会人になって思うことです。
「忙しさ」で失うことのないよう生きていきたいものです。
 
なんか書いてる間にセンチメンタルな気持ちなってきました。笑
 
色々思い出しますね!
ですから飲み行きましょう!←??
 
----------------------------------------------------
 
この夏勉強して、一学期に改めて足らなかった力が見えてきました。
「子どもと子どもを繋げる」ことです。このことは教育実習で教えていただいた先生から言われたことです。
未だにできない、そんな簡単にできることではないと思います。
 
ただ何に腹がたつかというと、自分の中で意識しようとしても、他の要素に意識を奪われてしまうことです。
 
それは「忙しさ」だったりです。天敵ですねコイツ
 
二学期はもっと子どもと子どもを繋げることを意識して、これが一番の目標として授業を行っていきたいと思います。
 
仮説でよい、という考え方も学ぶことができたので、アウトプットしていきたいですね。
 
どうしたら自分の力を高められるか、悩んでおります。
 
写真はこの前行ったキャンプの写真ですね。子どもにネタ合わせをさせて、それを見ているという図です。
もちろんこの後ネタをやらされたのは言うまでもない...
やっぱ関西の子はノリがいいわ!我がクラスでも仕込むぞ〜!!
お笑い大会とかやってもいいかもな!
そうだ、そうしよう!笑