ゴリラがひとになるまで

世界一デカい教員を目指して。専門的な話はhttp://gori2ya.com/

思考

自分の組み立て方

お久しぶりです! 昼間から飲んで眠れそうにないので BGMは倖田來未 る 当たり前にあると思っているものは当たり前じゃないということを憶えました。 なんかポエムみたいになりそうでこわいけど キモくなったら消せばいい 知識では知っているけど、経験をし…

熱量

去年の今頃の更新はこんなことを書いてる。 なんだか色んなことがあった1年だった。 今週ら卒業式に向けて、空き時間がなく、 あせあせしながら働いてる。 不思議と疲れない。 大好きな修造の言葉に一所懸命に生きたら疲れないという言葉がある。 関わって動…

2月2日 午後の部【視覚障害の指導】【長文】

昼間にも更新しましたが、午後の部も素晴らしかったので更新します。 午後は専門的な内容になり、分科会がありました。 午前中だけでも満足でしたが、午後もまた幸せな時間 8つの分科会があり、それぞれ障害ごとに分かれていました。 学校経営から聴覚、視…

10年目の初任者

更新してないねって話をして一週間。 更新します。 よく本を読んでいます。 色々な本。 最近変わってきたのは、教育書ばっかじゃなくなってきたことです。 半々くらいかな。 今年は去年よりも多く読んでいます。 そして感じることは、 知識は知識でしかない…

その中で夢を叶えた人はどれくらいいるんだろう

世界にはいろんな人がいて いろんな夢があって ぶつかって泣いたり笑ったり その中で自分の夢を叶えた人は どれくらいいるんだろう 夢を叶え満足した人は どれくらいいるんだろう 私の大好きな漫画、シャーマンキング完全版27巻より 昨日、素敵な時間を過ご…

引っ込みますぜ

やはり停滞気味になります...笑 携帯を以前ほどいじっておらず、代わりにダンベルを握る日々を送っています。 前の土曜日に、「幸せな未来は幸せな子どもたちから」という題の講座を受けてきました。 リヒテルズ直子さんが講演者でした。 マクロな視点から教…

最高は一つじゃない

よくね、学生時代が一番楽しかったという大人がいますでしょ。 ノンノン、騙されてはいけません。 積み重ねていけば、常に今が楽しい時である。 人生設計をミスった大人に扇動されてはならない。 今日は普段静かにしている子が、覚醒しました。大きな声でた…

★2秒のためらい、指導項目

家の鍵を忘れ、コメダに避難してきました。今更だけどコメダのコーヒーって微妙ですね。 今日ふと思ったこと。 最近Excelを扱うようになって、使えるようになってきました。 慣れてきたんでしょうね。 作成スピードが上がりました。 はじめは無理やりワード…

とっとこハム太郎

今日は大学生の頃のバイト先の後輩の子から合格しました〜って連絡がきました。 うれしいですねぇー!!! むかーしから言ってることがあって 教師になることは通過点 目標はあくまで大きな人間になること ながーいスパンの話ですけど、 まだまだ小さく、車…

卒業式の前の日

あと1日となると寂しいものです。 今日は子どもを送った後はぽやーっとしてました。 油断することなく、一年間を過ごした彼らに拍手を送りたい。 今週はあまり喋らず、卒業式のことについての指導をしてきた。 大した指導ができるわけではないが、自分なりに…

眠いなぁもう明日か

大人にも子どもにもいますが、 私は〜嫌いだからという人、 それと、もう一つ 菅田将暉君が言ってた 「私って」という定型文の女性 よくいます。 最近、思考を放棄している そんな様子が見える子どももいます。 自己否定から入る。どうして潰しちゃうんだろ…

批判を否定と考える方がたくさんいらっしゃるわね

私は自分が納得できないことをするのは嫌です。 若いとか言われても嫌です。 自分の意見を言えない議論や 同調していくだけの組織も 体育の時なぜシャツをズボンに入れるのか なぜ始業前にあいさつをするのか なぜ相手の顔を見て話をしなければならないのか …

野望を達成するためには

先日は、県の運営している施設で奉仕活動をしてきました。 改めて学校という場が閉鎖された空間であることを体感しました。 まず、朝 駐車場案内を行ないました。 道行く人に笑顔で挨拶をするゴリラ。 他愛のない会話なんかもこなしちゃって さすがですね、…

とりとめのない文章

今日で部活の大会が終わりました。 決してよい結果であったとは言えませんが、価値ある経験になったと信じています。 次は一から自分で練習を組み立て、大会へ向けて行きたいな〜なんて欲をかいています。アピールして行きましょう! フォーメーションについ…

そのドリルは天を貫くためのドリルだ

自転車に乗っていると勝負を挑まれることがたまにある。 高校生ぐらいがママチャリで挑んでくる。 彼らは総じてスタートダッシュをし、少しすると振り返ってくる。 真後ろに私はつけ、抜き去る。 私は振り返らずにそのまま進む。 しかし、いつぞや京都でも同…

生涯スポーツ

会話をしてると親に「それはエゴだ!」と言われました。 他を否定したつもりはないですが、熱く語りすぎると冷静さを失うわけですね。 気をつけます。 8月4日に市内のバスケットの大会があります。 勝ちたいですねー 水泳でもそうでしたが、よく勝利至上主義…

10年後への贈り物

金曜は研修でした。 「7つの習慣」という本の偉い人がきて、お話を聞きました。 話の内容と話し方がうまい人でした。 印象に残ったのは時間管理の話 以下表 Ⅲの緊急だけど、重要でないものが多いという意見の人が多かった。 私もそう思います。 話をされてい…

苦労は先にしとけ

苦労をするなら早めにしといた方がいいことに最近気付いた 例えば、今年は6年生の担任 社会が楽しくて、明日は平安の文化について授業をやるわけです。 ここで教科書の内容をさらっと扱えば45分内で終わるのですが、当然ウケが悪い。 私は繊細なタチで相手が…

幸せは失ってから気づく小さな不幸

またしても久々の投稿です。 理由があって更新しませんでした。 本当です。笑 ここで明言はしません。 昨年末、祖母が他界しまして、 なんだかてんやわんや 体は落ち着いたのですが 未だに気持ちは落ち着きません。 看取ることができましたが、本当に力強く…

老う

昨日で終業式が終わり、ひと段落つきました。 子ども一人ひとりとまたねーと言いながら、別れました。 気付けば12月でございます。 まだ仮採用の身分ですが、素敵な職業だなーと感じる日々です。 夏は早く子どもに会いたい!休みなんて!という心持ちだった…

バナナ切断機

本日は子どもに私が好きであると伝わっていない事件が発生。 むしろ嫌われている、という風な気持ちにさせてしまいました。 振り返ると、些細なことであったり、そうでなかったり、するんですよね。 ただ一貫して言えることは私の自覚の足りなさです。前に立…

穏やかでいること

穏やかに子どもと接した1日の終わりは 帰宅してからも気持ちに余裕があります。 逆にトゲトゲしてた時は帰ってからも いろんなことを考えてしまいます。 穏やかでいること 私はなかなか難しいです。 子どもなんだろうなーと思います。 怒る、きつく言う 最近…

空虚な根拠

久々の投稿です。 なんかやっぱりブログやってないと 思考してない状態になるんですよね。 がむしゃらにって感じ。 そんな3週間を過ごしました。 工夫もあんましてない。 ただ流すだけの日々でした。 悪いことをしたっていう自覚は そんなになくて、 それよ…

チッチサマーキャンプ

やってまいりました、 チッチのサマーキャンプ ただいま二日目です。 皆さんお仕事してる中 サボっての更新です。 バレてるかもしれないので 謝ります。ごめんなさい笑 今年で5回目、 2年生だった子どもは6年生に、 子どもの成長を見ることができます。 何人…

昨晩書きました。寝てましたね。

クラシックを聞きながらの更新。 (ホテルに備え付きのがある) 大阪は独特の雰囲気がありますよね。 私は大阪駅から一駅の塚本という駅の近くにあるホテルに泊まってます。 すごく便利ですね、文句無しです。 まぁ明日には帰るわけですけど、彼女のお祝いがで…

ゴキブリが人の大きさになったら初速度340km/h

読書の時間って大切ですよね。 今も これを読んでました。 集中すれば1時間くらいで読めます。 長瀬先生の本は読みやすい本が多くて、集中力がない私にとってはありがたいです。 二ヶ月と少し仕事をして、皆さん完璧主義だなーって思う日々です。 すごく丁寧…

Golden week

黄金の三日間の意味を知ることができました。 初任者指導の先生が教えてくださいました。 子どもの意識が一番向いてる時期が最初の一週間であるから、だそうです。 なるほどな、と思いました。 あと教室で「授業を行います」と言ってはいけないと言われ、疑…

中学の転校の時にもらった色紙に好きだよって書いた人は誰ですか。気になります

1日からの3日間をとりあえず終えました。 子どもと関わっていないのでまだやりがいとかは感じてませんが、同じ学年の先生や関わってくださる先生方のおかげでなんとか教室の準備を終えることができました。 2年生なのでかなり準備があって低学年の肝を教わっ…

本当は1000以上あるんじゃないの?

1000本あろうがなかろうが、大切なのはそのくらいありそうと思わせること。 事実も大切だけど、それ以上に感覚が大切。見せ方が大事ですねー さーてさてさて 明日からついに社会人 何を準備すれば良いのかもわからず 始まったらすぐにやることがいっぱいにな…

かわいい子には旅をさせろ

旅というのは、 空港に着いたときに 終わるのではなくて、 周囲の景色が、 わざわざ目を凝らすことも ない日常に戻ったときに終わる。 (降り積もる光の粒、角田光代) 自分にとってこの4年間、3年+aの時間は旅みたいなものでした。 自分の知らない土地で見た…